※その他のサイト等で販売いたしておりますので、在庫切れの際はご容赦ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ダイニングテーブル バタフライ ゲートレッグテーブル 木製 マホガニー 英国 TABLE 6822d
¥40,480
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6822d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。 ゲートレッグテーブル1点の出品になります。 1930年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、マホガニーになります。 ゲートレッグテーブルとは、天板の左右2つの垂れているリーフを引き上げて天板を固定することで大きくする折り畳み式テーブルのことです。折り畳んだ状態だと、コンパクトなのでサイドテーブルとして使うのもおススメです。一番便利な使用方法は片方だけを開いて壁に付けて使うこと。脚がしっかり固定されているので、使うときだけ開いてデスクなどとして使えます。使い終わったら、そのまま閉じてコンパクトに収納できます。 こちらは、角が少し丸みを帯びた角形のテーブル。楕円よりも広くお使いいただけます。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。(がたつき調節のため、脚底にピンを1個付属させております。) 片側の天板に目立つ色あせが見られ、表面に少しざらつきがございます。 また、天板にキズ・凹みキズ・色むら・艶むら・カケがございます。 中央天板と片側の天板が接する部分に段差がございます。 脚にヒビ・カケがございます。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・色あせ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)1067 D:540 H:714 天板を広げた時 1495×1067 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル バタフライ ツイスト 木製 オーク 英国 TABLE 6821d
¥73,700
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6821d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。 ゲートレッグテーブル1点の出品になります。 1920年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 天板周囲にハンドカービングが施され、脚及び脚の渡しもツイストの豪華なお品です。 使わない時は、スリムに収納出来るお品です。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 ぐらつき・がたつきは調整済みですが、構造上の問題で両天板を閉じた時に脚底に高さ5mm程のがたつきが生じます。天板を開いたときに合わせてがたつきを調整するため脚底にピンを2個付属させております。 片方の天板の開閉時に少しキシミ音がいたします。 中央天板に赤い染みがございます。また天板にキズ・凹みキズ・スレ・塗装のハガレがございます。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・ヒビ・カケ・ペンキのちり等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)1065 D:525 H:717 天板を広げた時 1490×1065 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ドローリーフテーブル ダイニングテーブル 拡張天板 木製 オーク 店舗什器 英国 TABLE 6790d
¥74,800
SOLD OUT
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6790d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ドローリーフテーブルです。 ドローリーフテーブル1点の出品になります。 1930年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 全体的に塗装が剥離されているようで、ナチュラルカラーがお部屋を明るくお洒落に演出してくれそうです。人数が増えた時はサイドの天板を引き出して拡張することができる便利なお品です。 普段使いにまた店舗什器にいかがでしょうか。 天板にキズ・染み・輪染み・色むらがございます。 サイドの片側天板に製造時の木のズレが見られます。 がたつき・ぐらつきは調整済みです。(がたつき調節のため、脚底4カ所にピンを付属させております。) その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・色むら・カケ・ヒビ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:916 D:915 H:754 天板を広げた時 1527×915 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Dランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル バタフライ 店舗什器 木製 オーク 英国 TABLE 6783d
¥52,800
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6783d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。 ゲートレッグテーブル1点の出品になります。 1900年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 ゲートレッグテーブルとは、天板の左右2つの垂れているリーフを引き上げて天板を固定することで大きくする折り畳み式テーブルのことです。折り畳んだ状態だと、コンパクトなのでサイドテーブルとして使うのもおススメです。一番便利な使用方法は片方だけを開いて壁に付けて使うこと。脚がしっかり固定されているので、使うときだけ開いてデスクなどとして使えます。使い終わったら、そのまま閉じてコンパクトに収納できます。 こちらは、天板周囲や引き出しに手彫りの装飾が施された趣深いお品。個人的な意見となりますが、ドキッとするほど格好良いです! 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。 天板に反りや歪みがございます。 天板にキズ・染み・塗装のスレやハガレ・ヒビ・カケ・色むら・艶むらがございます。 全体的に虫食い跡が多く見られます。(殺虫剤処理済み) 天板下と脚の下方に目立つカケがございます。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)992 D:435 H:750 天板を広げた時 1085×992 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ドローリーフテーブル ツイスト 作業台 拡張天板 店舗什器 木製 オーク 英国 TABLE 6782d
¥58,300
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6782d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ドローリーフテーブルです。 ドローリーフテーブル1点の出品になります。 1910年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 ツートンカラーに存在感のあるツイストレッグが印象的。少し低めのテーブルや作業台をお探しの方におススメです。 普段使いにまた店舗什器にいかがでしょうか。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。(がたつき調節のため、脚底4カ所にピンを付属させております。) 天板にキズ・染み・輪染み・カケ・塗装のスレやハガレ・ペンキのちりがございます。 天板下の脚上部の当て木が1個欠損しております。 天板に少し反りがあるため、天板を閉じた時に角に隙間ができる部分がございます(中央天板とサイド天板の重なる部分)。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ・ペンキのちり等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)915 D:912 H:653 天板を広げた時 1523×912 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル バタフライ ツイスト 木製 オーク 英国 TABLE 6780d
¥44,000
SOLD OUT
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6780d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。 ゲートレッグテーブル1点の出品になります。 1920年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 ゲートレッグテーブルとは、天板の左右2つの垂れているリーフを引き上げて天板を固定することで大きくする折り畳み式テーブルのことです。折り畳んだ状態だと、コンパクトなのでサイドテーブルとして使うのもおススメです。一番便利な使用方法は片方だけを開いて壁に付けて使うこと。脚がしっかり固定されているので、使うときだけ開いてデスクなどとして使えます。使い終わったら、そのまま閉じてコンパクトに収納できます。 こちらは、イギリスアンティーク家具の定番デザインツイストレッグです。「ツイスト」と普段呼ばれているネジネジした細工は、正式名称を「バーリーシュガーツイスト(Barley Sugar Twist)」と言います。バーリー(Barley)とは大麦のことで、大麦の糖分から作られた優しい甘さのお菓子「ねじり飴」の形をモチーフにしたことから、名前がついたと言われています。木製家具の美的価値を高めるためのデザインとして誕生したツイストは、アンティークの王道デザインとして今も愛され続けています。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 両側ゲートの開閉時に軋み音がいたします。 天板にヒビ・染み・輪染み・キズ・凹みキズ・カケ・カケのパテ埋め補修跡がございます。 脚の渡しに割れがございます。 ゲートの渡し1本に虫食い跡がございます。(殺虫剤処理済み) ぐらつき・がたつきは調整済みですが構造上のぐらつきが少しございます。また、がたつき調節のため、脚底2カ所にピンを付属させております。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ・隙間等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)1067 D:530 H:737 天板を広げた時 1528×1067 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ダイニングテーブル ティルトップ オーバル キャスター付 店舗什器 木製 英国 TABLE 6771d
¥88,000
SOLD OUT
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6771d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 GOTT'S OF PICKERING製のダイニングテーブルです。 ダイニングテーブル1点の出品になります。 1950年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 天板下、脚のトップにマークがございます。 材質は、マホガニーになります。 天板縁に象嵌装飾が施され、脚の曲線が美しいお品です。天板を立てて収納でき、キャスター移動が可能な便利なお品です。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 天板と脚の接続部分のボルトを少し緩めたあと、ハンドルを引っ張ることで天板を垂直にできます。 キャスターの動きはスムーズです。 天板の縁象嵌装飾部分や脚に色あせが見られます。 天板にキズ・塗装の剥がれ・象嵌突板部分にヒビがございます。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・カケ・金具の錆等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:1533 D:1178 H:720 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Eランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル バタフライ ツイスト 木製 オーク 英国 TABLE 6765d
¥42,900
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6765d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。 ゲートレッグテーブル1点の出品になります。 1930年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 ゲートレッグテーブルとは、天板の左右2つの垂れているリーフを引き上げて天板を固定することで大きくする折り畳み式テーブルのことです。折り畳んだ状態だと、コンパクトなのでサイドテーブルとして使うのもおススメです。一番便利な使用方法は片方だけを開いて壁に付けて使うこと。脚がしっかり固定されているので、使うときだけ開いてデスクなどとして使えます。使い終わったら、そのまま閉じてコンパクトに収納できます。 こちらは、イギリスアンティーク家具の定番デザインツイストレッグです。「ツイスト」と普段呼ばれているネジネジした細工は、正式名称を「バーリーシュガーツイスト(Barley Sugar Twist)」と言います。バーリー(Barley)とは大麦のことで、大麦の糖分から作られた優しい甘さのお菓子「ねじり飴」の形をモチーフにしたことから、名前がついたと言われています。木製家具の美的価値を高めるためのデザインとして誕生したツイストは、アンティークの王道デザインとして今も愛され続けています。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 片方のゲート開閉時に少し軋み音がいたします。 天板に色むら・色あせ・塗装のスレやハガレ・染み・輪染み・ヒビ・カケがございます。 天板下の渡し部分に目立つカケや穴あきがございます。 脚1本に虫食いの跡がございます。(殺虫剤処理済み) ぐらつき・がたつきは調整済みですが、少しのぐらつきはご了承下さい。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)916 D:413 H:730 天板を広げた時 1175×916 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル バタフライ ツイスト 木製 オーク 英国 TABLE 6763d
¥44,000
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6763d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。 ゲートレッグテーブル1点の出品になります。 1930年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 ゲートレッグテーブルとは、天板の左右2つの垂れているリーフを引き上げて天板を固定することで大きくする折り畳み式テーブルのことです。折り畳んだ状態だと、コンパクトなのでサイドテーブルとして使うのもおススメです。一番便利な使用方法は片方だけを開いて壁に付けて使うこと。脚がしっかり固定されているので、使うときだけ開いてデスクなどとして使えます。使い終わったら、そのまま閉じてコンパクトに収納できます。 こちらは、イギリスアンティーク家具の定番デザインツイストレッグです。「ツイスト」と普段呼ばれているネジネジした細工は、正式名称を「バーリーシュガーツイスト(Barley Sugar Twist)」と言います。バーリー(Barley)とは大麦のことで、大麦の糖分から作られた優しい甘さのお菓子「ねじり飴」の形をモチーフにしたことから、名前がついたと言われています。木製家具の美的価値を高めるためのデザインとして誕生したツイストは、アンティークの王道デザインとして今も愛され続けています。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 ゲートの開閉時に少し軋み音がいたします。 天板にキズ・凹みキズ・塗装のスレやハガレ・色むら・輪染み・色むら・虫食い跡・カケがございます。 脚の渡しにヒビがございます。 天板・脚・脚の渡し部分に虫食いの跡がございます。(殺虫剤処理済み) ぐらつき・がたつきは調整済みです。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・色むら・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)916 D:430 H:724 天板を広げた時 1185×916 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ダイニングテーブル リフェクトリーテーブル 猫脚 店舗什器 木製 英国 TABLE 6746d
¥99,000
SOLD OUT
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6746d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 リフェクトリーテーブルです。 リフェクトリーテーブル1点の出品になります。 1930年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、マホガニーになります。 天板の縁と脚の上部に彫りが施された美しいフォルムのお品です。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 天板にキズ・スレ・凹みキズがございます。 また天板縁に塗装のハガレ・カケ・ヒビがございます。 脚の上部にヒビがございます。 天板裏に突板のヒビや浮きが見られます。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。(がたつき調節のため、脚底にピンを4個付属させております。) その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:1825 D:905 H:766 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Eランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル バタフライ 木製 オーク 無垢 英国 TABLE 6745d
¥46,200
SOLD OUT
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6745d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。 ゲートレッグテーブル1点の出品になります。 1920年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 ゲートレッグテーブルとは、天板の左右2つの垂れているリーフを引き上げて天板を固定することで大きくする折り畳み式テーブルのことです。折り畳むとコンパクトになりますので、コンソールとして使うのもおススメです。一番便利な使用方法は片方だけを開いて壁に付けて使うこと。脚がしっかり固定されているので、使うときだけ開いてデスクなどとして使えます。使い終わったら、そのまま閉じてコンパクトに収納できます。 総無垢で重厚、ぽってりと厚みのある天板や脚が可愛らしいお品です。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 天板にキズ・塗装のスレやハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ・蝋の跡がございます。 脚にヒビ・カケがございます。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)1058 D:425 H:735 天板を広げた時 1575×1058 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル バタフライ ツイスト 木製 オーク 英国 TABLE 6744d
¥47,300
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6744d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。 ゲートレッグテーブル1点の出品になります。 1920年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 ゲートレッグテーブルとは、天板の左右2つの垂れているリーフを引き上げて天板を固定することで大きくする折り畳み式テーブルのことです。折り畳んだ状態だと、コンパクトなのでサイドテーブルとして使うのもおススメです。一番便利な使用方法は片方だけを開いて壁に付けて使うこと。脚がしっかり固定されているので、使うときだけ開いてデスクなどとして使えます。使い終わったら、そのまま閉じてコンパクトに収納できます。 こちらは、イギリスアンティーク家具の定番デザインツイストレッグです。「ツイスト」と普段呼ばれているネジネジした細工は、正式名称を「バーリーシュガーツイスト(Barley Sugar Twist)」と言います。バーリー(Barley)とは大麦のことで、大麦の糖分から作られた優しい甘さのお菓子「ねじり飴」の形をモチーフにしたことから、名前がついたと言われています。木製家具の美的価値を高めるためのデザインとして誕生したツイストは、アンティークの王道デザインとして今も愛され続けています。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 ゲートの開閉時に少し軋み音がいたします。 天板にキズ・塗装のスレやハガレ・染み・輪染み・色むら・ヒビ・カケがございます。 中央天板と片側の天板の接する部分に反りの影響で段差が生じております。 また、所々に古い虫食いの跡がございます。(殺虫剤処理済み) ぐらつき・がたつきは調整済みです。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)1080 D:535 H:728 天板を広げた時 1510×1080 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル バタフライ 店舗什器 木製 オーク 英国 TABLE 6743d
¥38,500
SOLD OUT
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6743d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。 ゲートレッグテーブル1点の出品になります。 1930年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 ゲートレッグテーブルとは、天板の左右2つの垂れているリーフを引き上げて天板を固定することで大きくする折り畳み式テーブルのことです。折り畳んだ状態だと、コンパクトなのでサイドテーブルとして使うのもおススメです。一番便利な使用方法は片方だけを開いて壁に付けて使うこと。脚がしっかり固定されているので、使うときだけ開いてデスクなどとして使えます。使い終わったら、そのまま閉じてコンパクトに収納できます。 こちらは、天板周囲に模様があり可愛らしいデザインです。また、脚底にキャスターが付いていて移動にも便利です。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 キャスターの動きはスムーズです。 天板にキズ・塗装のスレやハガレ・模様部分の突板のハガレがございます。 天板下渡し部分にヒビがございます。 天板裏に突板のハガレがございます。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・突板のハガレ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)910 D:416 H:746 天板を広げた時 1215×910 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル バタフライ 店舗什器 木製 オーク 英国 TABLE 6688d
¥44,000
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6688d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。 ゲートレッグテーブル1点の出品になります。 1930年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 イギリスアンティーク家具の定番デザインツイストレッグです。ツイストレッグチェアと合わせるとよりいっそう贅沢な雰囲気ですね。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 天板にキズ・凹みキズ・塗装のスレやハガレ・ヒビ・カケがございます。 元々、要所要所(脚と渡しの接続部分など)にL字型の金具が取り付けられておりましたが、所々隙間がございます。 ぐらつき・がたつきは調整済みですが、少しのぐらつきはご了承ください。がたつき調節のため、脚底にピンを6個付けております。 ゲートの渡しの部分に古い大きめの虫食いの跡がございます。(殺虫剤処理済み) その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)1073 D:470 H:733 天板を開けた時 1347×1073 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県よりクロネコヤマトらくらく家財宅急便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 訳あり ドロップリーフテーブル ダイニングテーブル バタフライ 木製 マホガニー 英国 TABLE 6687d
¥36,000
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6687d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ドロップリーフテーブルです。 ドロップリーフテーブル1点の出品になります。 1930年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、マホガニーになります。 シンプルな4本脚のテーブル。通常のゲートレッグテーブルよりも脚が少ない為、すっきりとした印象で、椅子を設置するのにも窮屈ではなさそうですね。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 両サイドの天板を閉じた状態で脚にがたつきがあり、またゲートに反りがあるため脚が傾いているので訳ありでの出品といたしました。気になる方はご注文をお控えください。※両サイドの天板を開いたときのがたつきはございません。 ぐらつきは調節済みですが、4本脚のため、構造上ぐらつきがございます。 天板に反りや歪みがございます。 サイドの天板開閉時に軋み音がいたします。 中央天板に染みが多く見られます。また、天板にキズ・凹みキズ・染み・輪染み・艶むら・ヒビ・カケがございます。 ゲートと天板下の接続部分の木には摩耗が見られ、遊びが多く生じております。 ゲートの脚の上部に割れの補修跡がございます。 天板の裏・天板下の渡し・脚やゲートの渡しに古い虫食いの跡がございます。(殺虫剤処理済み) その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・凹みキズ・ヒビ・カケ・穴あき・隙間・ペンキのちり等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)1057 D:537 H:708 天板を開けた時 1588×1057 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県よりクロネコヤマトらくらく家財宅急便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル バタフライ 店舗什器 木製 オーク 英国 TABLE 6684d
¥44,000
SOLD OUT
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6684d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。 ゲートレッグテーブル1点の出品になります。 1920年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 ゲートレッグテーブルとは、天板の左右2つの垂れているリーフを引き上げて天板を固定することで大きくする折り畳み式テーブルのことです。折り畳んだ状態だと、コンパクトなのでサイドテーブルとして使うのもおススメです。一番便利な使用方法は片方だけを開いて壁に付けて使うこと。脚がしっかり固定されているので、使うときだけ開いてデスクなどとして使えます。使い終わったら、そのまま閉じてコンパクトに収納できます。 こちらは、イギリスアンティーク家具の定番デザインツイストレッグです。また、陶器のキャスターが付いていて趣深く、移動にも便利です。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 キャスターの動きはスムーズです。 片方の天板開閉時に軋み音がいたします。 天板にキズ・凹みキズ・塗装のスレやハガレ・染み・輪染み・筋状の跡・ヒビ・カケがございます。 また、片側天板の中央天板との合わさり目の部分に割れの補修跡がございます。 元々、要所要所にプレート金具が取り付けられておりました。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ・穴あき等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)1050 D:505 H:743 天板を開けた時 1462×1050 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県よりクロネコヤマトらくらく家財宅急便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 テーブルデスク ダイニングテーブル レザートップ 机 木製 マホガニー 店舗什器 英国 TABLE 6674d
¥99,000
SOLD OUT
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6674d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 N.G.BAILEY&CO LTDのテーブルデスクです。 テーブルデスク1点の出品になります。 天板裏にラベルがございます。 1930年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、マホガニーになります。 ダイニングテーブルとしてもデスクとしてもお使いいただける便利なお品です。キャスターも付いていて移動もスムーズです。グリーンのレザートップもとても素敵ですね。 普段使いにまた店舗什器にいかがでしょうか。 レザートップ部分にキズ・汚れ・凹み跡・スレ・切れ・艶むらがございます。 脚に凹みキズやカケがございます。 がたつき・ぐらつきは調整済みです。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・カケ・ペンキのちり等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:1992 D:1076 H:770 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県よりクロネコヤマトらくらく家財宅急便にて発送致します。 サイズは、Fランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ダイニングテーブル ドローリーフテーブル 拡張天板 木製 オーク 店舗什器 英国 TABLE 6673d
¥48,400
SOLD OUT
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6673d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ドローリーフテーブルです。 ドローリーフテーブル1点の出品になります。 1960年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 脚がクロスした珍しいデザインのお品です。人数が増えた時はサイドの天板を引き出して拡張することが出来て便利ですね。 普段使いにまた店舗什器にいかがでしょうか。 天板にキズ・凹みキズ・色むら・艶むらがございます。 サイドの天板に引き出す時のスレの跡がございます。 通常サイドの天板の裏側には引き出す際に指を掛ける溝がございますが、こちらのテーブルにはございませんので、天板の縁を持って引き出して下さい。 サイドの天板のパーツ部分に穴や穴のパテ埋め跡がございます。 がたつき・ぐらつきは調整済みですが、長手方向に構造上のぐらつきがございます。 こちらのテーブルは、脚の上部がボルトで固定され、脚の渡しの部分にくさびを打つことで固定されております。使用しているうちに両方にゆるみが生じてきましたら、ボルトを閉め、くさびを打ち込んで調節してください。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:1389 D:845 H:766 天板を広げた時 2165×845 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県よりクロネコヤマトらくらく家財宅急便にて発送致します。 サイズは、Dランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 JAYCEE ダイニングテーブル ドローリーフテーブル 拡張天板 木製 オーク 英国 TABLE 6672d
¥65,780
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6672d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 JAYCEE FURNITURE製のドローリーフテーブルです。 ドローリーフテーブル1点の出品になります。 天板裏にJCのマークがございます。 【JAYCEE FURNITURE(ジェイシーファニチャー)】 英国におけるアンティークリプロダクションの名門ブランド、JAYCEE FURNITURE(ジェイシーファニチャー)。16世紀から17世紀にデザインされた、チューダー様式からアーリージャコビアンまでの英国伝統様式を忠実に再現しており、アンティークファンからの評価も高い英国の老舗家具メーカーです。力強い木目を持つオークを用い細部にまで施された細かな装飾など、シックなデザインが魅力的です。 1960年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 天板下に彫りの装飾が施された存在感のあるお品です。人数が増えた時はサイドの天板を引き出して拡張することができる便利なお品です。 普段使いにまた店舗什器にいかがでしょうか。 中央天板が重厚なため、サイドの天板を出し入れする際に少し力を要します。 天板にキズ・凹みキズ・スレ・塗装のハガレがございます。 左右の天板に引き出す時のスレの跡がございます。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。※こちらは、脚のくさびを打ち込むことでぐらつきが解消されるお品です。ご使用しているうちにくさびが緩んできましたら、傷つかないように木を当てて金槌等で打ち込んで下さい。 脚裏にがたつき調節の為のピンが4か所付いています。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:1220 D:813 H:775 天板を開けた時 1832×813 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県よりクロネコヤマトらくらく家財宅急便にて発送致します。 サイズは、Dランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ダイニングテーブル ドローリーフテーブル 拡張天板 木製 オーク 店舗什器 英国 TABLE 6671d
¥64,900
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6671d.html こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ドローリーフテーブルです。 ドローリーフテーブル1点の出品になります。 1960年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 シンプルで飽きの来ないデザイン。座った時に脚の渡しのところに足を載せられるので、楽に座ることができます。人数が増えた時はサイドの天板を引き出して拡張することができる便利なお品です。 普段使いにまた店舗什器にいかがでしょうか。 天板にキズ・凹みキズ・スレ・塗装のハガレがございます。 サイドの天板に引き出す時のスレの跡がございます。 天板裏のフェルトに剥がれが見られます。 引き出して拡張する際に天板がスムーズに平らになるよう、片側サイド天板のストッパーであるダボを削ってあります。 がたつき・ぐらつきは調整済みです。 脚裏にがたつき調節の為のプラスチックピンが4か所付いています。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:1143 D:789 H:745 天板を開けた時 1755×789 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県よりクロネコヤマトらくらく家財宅急便にて発送致します。 サイズは、Dランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ダイニングテーブル ドローリーフテーブル 拡張天板 木製 オーク 店舗什器 英国 TABLE 6669d
¥59,400
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6669d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 Priory Furniture製のドローリーフテーブルです。 ドローリーフテーブル1点の出品になります。 天板裏にPrioryのラベルがございます。 【Priory Furniture】は1945年から1989年頃まで、オールドチャームのようにチューダースタイルのリプロダクションを製作していた、マンチェスターにあった家具メーカーです。 1960年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 脚がリフェクトリータイプのドローリーフテーブル。座った時に脚の渡しのところに足を載せられるので、楽に座ることができます。人数が増えた時はサイドの天板を引き出して拡張することはできる便利なお品です。 普段使いにまた店舗什器にいかがでしょうか。 天板にキズ・凹みキズ・色むら・塗装のハガレ・輪染みがございます。 左右の天板に引き出す時のスレの跡がございます。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。 脚裏にがたつき調節の為のピンが4か所付いています。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:1142 D:712 H:777 天板を開けた時 1751×712 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県よりクロネコヤマトらくらく家財宅急便にて発送致します。 サイズは、Dランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ドロップリーフテーブル ダイニングテーブル バタフライ 店舗什器 木製 オーク 英国 TABLE 6668d
¥42,900
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6668d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ドロップリーフテーブルです。 ドロップリーフテーブル1点の出品になります。 1930年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 ドロップリーフテーブルとは、伸縮式のテーブルの一種で両サイドに付いた垂れ板を持ち上げて固定することで天板を伸長できるテーブルを指します。両サイドの垂れ板は片方ずつ広げることもできるため、垂れ板を下ろした状態、片側の板を広げた状態、両側の板を広げた状態の3通りの使い方が可能です。 こちらは、すっきりとシンプルなデザインながら無垢材が使用されており重厚です。また、中央天板から脚にかけて葉模様のモールが付いており、上品なデザインとなっております。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 中央天板に塗装の剥がれが目立つ個所がございます。 また、天板にキズ・凹みキズ・塗装のスレやハガレ・ヒビがございます。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)912 D:272 H:736 天板を開けた時 1360×912 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県よりクロネコヤマトらくらく家財宅急便にて発送致します。 サイズは、Bランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 スピントップテーブル ダイニングテーブル 作業台 店舗什器 カフェ 木製 オーク 英国 TABLE 6638d
¥59,400
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6638d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 スピントップテーブルです。 スピントップテーブル1点の出品になります。 1930年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 天板を90度回転させてから折り畳みの天板部分を本を開くように拡張するテーブルです。脚はバルボスレッグでしっかりとしており、雰囲気も良いです。普段は、天板を閉じた状態でデスクなどとしてお使いいただいても素敵ですね。天板を広げますとダイニングテーブルのような大きさがあり、作業台としてもお薦めです。天板を回転させたところの下には、小物など収納できるスペースもあり、とても便利にお使いいただけそうです。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 天板にキズ・塗装の剥がれ・穴・ヒビ・カケ・接着剤のような跡・ペンキ跡がございます。 天板を閉じた時の固定金具(天板下)はバネの部分が機能しておりませんので、手動でお願いいたします。また、天板と天板の重なり部分を留める金具は、受け側がずれているために閉まりません。 天板下のフェルト部分にスレや剥がれがございます。 脚底にがたつき調節の為のピンが4個取り付けられております。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)912 D:600 H:737 天板を開けた時 1199×912 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県よりクロネコヤマトらくらく家財宅急便にて発送致します。 サイズは、Cランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。
-
イギリス アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル バタフライ 店舗什器 木製 オーク 英国 TABLE 6634d
¥38,500
SOLD OUT
詳細画像はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6634d.html ご覧いただきましてありがとうございます。 こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。 ゲートレッグテーブル1点の出品になります。 1920年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。 材質は、オークになります。 ゲートレッグテーブルとは、天板の左右2つの垂れているリーフを引き上げて天板を固定することで大きくする折り畳み式テーブルのことです。折り畳んだ状態だと、かなりコンパクトなのでサイドテーブルとして使うのもおススメです。一番便利な使用方法は片方だけを開いて壁に付けて使うこと。脚がしっかり固定されているので、使うときだけ開いてデスクなどとして使えます。使い終わったら、そのまま閉じてコンパクトに収納できます。 こちらは少し小振りなゲートレッグテーブルですので、ベッドサイドのサイドテーブルやコンソールなどとしても活躍してくれそうですね。落ち着いた色味で和にも似合いそうなお品です。 普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。 サイドの天板の角(中央天板との合わさり目)に目立つカケがございます。 天板に輪染み・キズ・色ムラ・塗装のハガレ・ヒビ・カケがございます。 天板下の渡し部分・脚の渡しに割れの補修跡がございます。 ぐらつき・がたつきは調整済みです。 その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。 これもアンティークならではの味ですね。 アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。 なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。 その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。 ■サイズ(mm単位) W:(長辺)760 D:430 H:731 天板を開けた時 1063×760 ※若干の誤差はご容赦下さい。 ・発送方法・ 栃木県よりクロネコヤマトらくらく家財宅急便にて発送致します。 サイズは、Bランクになります。 ※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。