1/10

ギリス アンティーク 家具 ゲートレッグテーブル ダイニングテーブル バタフライ ツイスト 木製 オーク 英国 TABLE 6925d

¥42,900 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

詳細画像はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/manorhouse-build/6925d.html

ご覧いただきましてありがとうございます。

こちらの商品は、イギリスより入荷致しましたアンティーク家具 ゲートレッグテーブルです。

ゲートレッグテーブル1点の出品になります。

1930年代頃のもの。こちらの年代は現地ディーラーによりリストに記載され、送付された書類に基づくものになります。

材質は、オークになります。

ゲートレッグテーブルとは、天板の左右2つの垂れているリーフを引き上げて天板を固定することで大きくする折り畳み式テーブルのことです。折り畳んだ状態だと、コンパクトなのでサイドテーブルとして使うのもおススメです。一番便利な使用方法は片方だけを開いて壁に付けて使うこと。脚がしっかり固定されているので、使うときだけ開いてデスクなどとして使えます。使い終わったら、そのまま閉じてコンパクトに収納できます。

こちらは、イギリスアンティーク家具の定番デザインツイストレッグです。「ツイスト」と普段呼ばれているネジネジした細工は、正式名称を「バーリーシュガーツイスト(Barley Sugar Twist)」と言います。バーリー(Barley)とは大麦のことで、大麦の糖分から作られた優しい甘さのお菓子「ねじり飴」の形をモチーフにしたことから、名前がついたと言われています。木製家具の美的価値を高めるためのデザインとして誕生したツイストは、アンティークの王道デザインとして今も愛され続けています。

普段使いや店舗什器にいかがでしょうか。

ぐらつき・がたつきは調整済みです。

天板にキズ・凹みキズ・染み・輪染み・艶むら・カケ・塗装のハガレがございます。

天板下(脚上部枠短辺部分)・脚・脚の貫に虫食いの跡がございます。(殺虫剤処理済み)

その他、経年によりできたキズ・汚れ・スレ・塗装のハガレ・凹みキズ・ヒビ・カケ等ございます。

これもアンティークならではの味ですね。

アンティークのものと十分にご理解いただいたうえ、ご注文下さいますよう宜しくお願い致します。

なお、パソコンの環境や撮影時の明るさ・照明・撮る角度により色合いが若干違うように見える場合もございます。

その他、気になる点がございましたら、お気軽にご質問下さいませ。

■サイズ(mm単位)
W:(長辺)810 D:485 H:733 
天板を広げた時 1310×810 
※若干の誤差はご容赦下さい。      

・発送方法・

栃木県より家財おまかせ便にて発送致します。

サイズは、Cランクになります。

※下の「お支払方法・配送方法について」をタップして送料をご確認ください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (16)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥42,900 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品